芋屋金次郎トップページ
動画一覧はこちら
トップ > 芋けんぴ
昔から変わらぬ製法の素朴な味。 土佐人にとっては、こどもの頃から食べ慣れた幼なじみのような芋菓子です。
初代金次郎の拘りが宿る昔ながらの芋けんぴ。
110g:280円(税込) 180g:360円(税込)
特撰芋けんぴに黒糖をからめた懐かしい風味。
105g:280円(税込) 170g:360円(税込)
塩がけんぴの甘さ、芋のうまさを引き立てる。
美味しさは同じ、長さが短いだけの訳あり品「久助」。お得な510g入り!
510g:540円(税込)
美味しさは同じ、長さが短いだけの訳あり品。お買い得な540g入り!
540g:540円(税込)
芋けんぴは芋が主原料の揚げ菓子です。だからこそ、芋がものいう。芋屋金次郎はその芋のうまさと品種、栽培方法にこだわります。けんぴになる芋はコガネセンガンという白芋。油との相性がとてもいい芋で、今のところ、このコガネセンガンに勝る品種はありません。この芋のうまさがそのまま、芋屋金次郎の芋けんぴになります。
芋けんぴは芋と砂糖と油だけで作っています。添加物や合成甘味料を一切使っていないから、ごまかしがききません。自社で管理指導した国産芋の鮮度にこだわり、「けんぴは油が命」と菜種油と米油を独自ブレンドした油にこだわり、精製されたグラニュー糖にこだわるのは、そういう理由です。だから、「芋屋金次郎の芋けんぴはお芋の味がする」とお客様に言っていただくと、すごく嬉しい金次郎です。
芋けんぴを詰め合わせた商品もご用意しております。ご贈答用にどうぞ。
ほんのご挨拶代わりに重宝いただいている小箱です。
1,000円(税込)
親しみを込めて提げていく手みやげにぴったり。人気の中箱です。
1,920円(税込)
金次郎のいろんな芋けんぴのおいしさを楽しんでいただける大箱。
3,020円(税込)
8 件中 1-4 件表示 1 2
価格280円(税込)
価格360円(税込)
昔から変わらぬ製法の素朴な味。
土佐人にとっては、こどもの頃から食べ慣れた幼なじみのような芋菓子です。
特撰芋けんぴ
初代金次郎の拘りが宿る昔ながらの芋けんぴ。
110g:280円(税込)
180g:360円(税込)
黒糖芋けんぴ
特撰芋けんぴに黒糖をからめた懐かしい風味。
105g:280円(税込)
170g:360円(税込)
塩けんぴ
塩がけんぴの甘さ、芋のうまさを引き立てる。
105g:280円(税込)
170g:360円(税込)
【訳あり品】
塩けんぴ 久助
美味しさは同じ、長さが短いだけの訳あり品「久助」。お得な510g入り!
510g:540円(税込)
【訳あり品】
特撰芋けんぴ 久助
美味しさは同じ、長さが短いだけの訳あり品。お買い得な540g入り!
540g:540円(税込)
芋けんぴは芋が主原料の揚げ菓子です。だからこそ、芋がものいう。芋屋金次郎はその芋のうまさと品種、栽培方法にこだわります。けんぴになる芋はコガネセンガンという白芋。油との相性がとてもいい芋で、今のところ、このコガネセンガンに勝る品種はありません。この芋のうまさがそのまま、芋屋金次郎の芋けんぴになります。
芋けんぴは芋と砂糖と油だけで作っています。添加物や合成甘味料を一切使っていないから、ごまかしがききません。自社で管理指導した国産芋の鮮度にこだわり、「けんぴは油が命」と菜種油と米油を独自ブレンドした油にこだわり、精製されたグラニュー糖にこだわるのは、そういう理由です。だから、「芋屋金次郎の芋けんぴはお芋の味がする」とお客様に言っていただくと、すごく嬉しい金次郎です。
芋けんぴを詰め合わせた商品もご用意しております。ご贈答用にどうぞ。
小袋寄せ(小箱)
【小袋3袋入り】
ほんのご挨拶代わりに重宝いただいている小箱です。
1,000円(税込)
小袋寄せ(中箱)
【小袋6袋入り】
親しみを込めて提げていく手みやげにぴったり。人気の中箱です。
1,920円(税込)
小袋寄せ(大箱)
【小袋10袋入り】
金次郎のいろんな芋けんぴのおいしさを楽しんでいただける大箱。
3,020円(税込)